IR情報

コーポレートガバナンス

基本的な考え方

当社は∫IΣS(シムス:指月統合マネジメントシステム)を経営の土台とし、如何なる環境の変化にも機敏に適応しうる企業体質を創り、社是を実現させることが企業の社会的責任を果たすものであるとの考えからガバナンスのあり方を根本的に見直し、平成15年6月に委員会設置会社(現指名委員会等設置会社)に移行致しました。新しいガバナンス体制のもと「健全で、透明性が高く、効率的な企業体質を創る」ことが、当社の企業価値を高め、ひいては株主を含めたすべてのステークホルダーの利益にかなうものであると認識し、その実現に向けて邁進しております。

体制の概要

※業務執行、監査・監督、指名、報酬決定等の機能についての詳細は、コーポレートガバナンス報告書で報告しています。

内部統制システムに関する基本的な考え方及び
その整備状況

当社は内部統制システム構築の目的を「業務の有効性と効率性」「財務情報、その他の企業情報の信頼性の確保」「コンプライアンス(倫理、遵法)及びリスク管理」「資産保全」と定義し、その整備、運用に努めております。
具体的には、代表執行役社長の直轄部門である執行監査室を中心に、関連部署からその委嘱を受けた専門的知識を持つ担当者が協力して、本社各部署並びにグループ会社の内部統制監査を実施し、内部統制システムのレベルアップを図っております。

1.「内部統制規程」を定め
  1. 1)発生したリスクへの対処ではなく、リスクを発生させない予防システムの構築と運営に重点を置いた方針としています。
  2. 2)組織、職位毎に内部統制の役割と責任を明確にしています。
  3. 3)内部通報に対する受付窓口を社内・社外に設け、内部統制のモニタリング機能を補完するものとして活用し、問題の早期発見、早期解決に取り組んでおります。また、通報者及び調査への協力者に対し不利益が生じないよう「内部通報規程」で対応を厳格に定めております。
2.「コンプライアンス憲章」を制定し
  1. 1)遵法の徹底
  2. 2)会社の価値観・倫理観に基づく考働
  3. 3)自ら厳しく自己管理できる自律的な組織風土の醸成
  4. 4)透明性の確保による適切な牽制関係の確立を、実効あるものとする体制づくりを推進しております。
3.内部統制の運用については
  1. 1)職務権限と責任を明確に規定し
  2. 2)組織毎のミッションや業務プロセスを評価・管理・牽制し
  3. 3)モニタリング機能により、内部統制システムの有効性を組織的に監視することでPDCAのサイクルを回し、レベルアップを図っております。

当社のコーポレートガバナンス報告書はこちら        PDF:98kB 最終更新日:2023年6月30日

  • トップページに戻る
  • IR情報
  • コーポレートガバナンス