自動車用高耐熱フィルムコンデンサ
概要紹介
自動車用途で汎用的に使用されているフィルムコンデンサは、これまで105℃までの保証が一般的でした。当社は、新しい高耐熱フィルムを使用し、125℃にて連続使用が可能な高耐熱フィルムコンデンサを村田製作所と共に開発しました。従来から高耐熱フィルムコンデンサはありましたが、高温で自己回復機能が働きにくく、ショートモード故障となる懸念がありました。開発した製品は、高温域での自己回復機能を有する事を特長としています。
用途
高耐熱、 安全性が求められるハイブリッド車、電気自動車向け平滑コンデンサ
・モーター駆動用インバータ
・コンバータ etc.
開発品の特長
基本仕様
項 目 | 基本仕様 |
---|---|
定格静電容量 | 10,15,20 μF |
定格電圧 | 500Vdc |
高温負荷 | 125℃/500Vdc 2000h |
耐湿負荷 | 85℃/85%RH/500Vdc 1000h |
耐熱衝撃 | -40℃⇔125℃ 1000cycles |
外観・寸法
形状
1)部品本体から5mm以内の位置で測定しています。
2)ケース中心線に対する位置精度は1mm以内になります。
寸法
静電容量 | 寸法(mm) | |||||
W | H | T | P | L | d | |
20 μF | 33.0±0.5 | 37.0±0.5 | 18.0±0.5 | 30.0±1.0 | 20.0±1.0 | 1.20±0.05 |
10 μF,15 μF | 33.0±0.5 | 35.5±0.5 | 14.5±0.5 | 30.0±1.0 | 20.0±1.0 | 1.20±0.05 |